今週のポートフォリオ振り返り

ポートフォリオ

2022.11月第1週のパフォーマンス

今週も日本株はアメリカのFOMCでの利上げ方針の継続など、上下に大きく動きました。

前回ブログを更新した時とは私のポートフォリオも大きく変化しています。正直、損切りした銘柄が爆上げしたり、相変わらず株のセンスは無いですがなんとか含み益の状態で今週を終える事が出来ました。現在、保有している銘柄は4銘柄になっています。

  • 現物で「enish」 400株
  • 信用で「enish」「gumi」「KLab」「アライドアーキ」

11月から信用取引を再開しました。前回は1銘柄に全力という使い方でしたが、信用取引で株を買う場合はある程度の分散ポートフォリオにした方が良いと感じたのでLOTの強弱をつけて分散しています。

また値段の高い株で保有するよりも株単価が安い銘柄で株数を増やす戦略に変更しました。

値幅は単価の高い株の方が1日での値動きやスイングトレードには向いているかもしれませんが、状況に応じた損切りやポジション調整などを考えたときに、私にはこのポートフォリオの組み方が合っているような気がします。

今後のポートフォリオ戦略

現時点では含み益の状態ですが、日経平均、NYダウともにボラティリティが大きく株価がどう動くかは分かりません。

個別株をやっている以上は「指数に勝つ」事ができなければ、「インデックス投資をやれ」という事になってしまうので個別銘柄のロングポジションは基本的には指数関係なくホールドはする予定です。

ただ利確のタイミングは本当に難しいです。。

「gumi」は以前に同じくらいの取得単価で保有していて、大きな含み益(私のなかでは)となっていましたが建値付近まで戻されてしまい微益撤退となってしまいました。

信用のポジションは金利もかかりますし、短期スイングのような感じで1ヶ月~3ヶ月で決済していく方が複利で増やせるのかなとは思っています。利益を上げられれば、信用取引可能額も上がりますしね。

以前保有していた株の爆上げ。。。

このブログでも紹介しましたが

  • ニコン
  • 日本航空電子

この2銘柄は私がポートフォリオから外した後に爆上げしています。。

株は難しいです。

どちらの銘柄も見てもらうと分かるんですが、下落相場が結構長く続いているんですよね。私の場合は下落途中で購入したので値動きが翻弄されてしまった感じがします。

底打ち反転が予測できれば良いのですが、なかなか当てるの大変だと思います。。

ただ、この2銘柄は円安恩恵ということもあり、完全に業績に連動して株価が上がっています。業績が伸びているのに売られている銘柄などは決算などのタイミングで再評価される事があるので今後注目していきたいポイントです。

まとめ

来週も日経平均は相変わらずボラティリティが大きいと思いますが「指数に勝つ」を目標に頑張っていきます。気になる銘柄は現在のポジション以外にもあるので、またこのブログで分析などしていけたらなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました