板読みから見る株式投資

デイトレード

始めに

こんにちは、10月はなかなか資金増えず、ポートフォリオも試行錯誤中の管理人です。

表題にもあるように、今回は「板読み」について僕なりの考察を述べてみようかなと思います。

当然ながら、僕は小資金ですし億トレでもないので勉強中の投資家が考えてみたことを羅列していきます。間違いや認識の違いなどはご了承ください。

板読みとは?

株式投資をする上での判断材料は多岐にわたります。

  • ファンダメンタルズ(業績、財務状態、資本金、配当金等)
  • PER・PBR・PSR・ROE・ROA
  • テクニカル分析(チャート・移動平均線等)
  • 需給(板・歩み値・出来高)

板読みはこのなかで「需給」に分類されます。極論言えば会社の業績とか各種指標など全く分からなくても株価の上昇サインを当てる事が出来ます。これってけっこう凄い事だと思うんですよね。

将来の業績、上方修正の余地、増資の有無など分析すると多大な時間と検証が必要ですし、そもそも世の中に自分よりも遙かに頭の良い人達が無限に居ることを考えると、いくら高度な考察をしたところでさらに上を予測する天才も居るわけで。。。

億トレーダーの「テスタ」さんも言っていましたが、ファンダメンタルズで分析した投資家と同じタイミングで需給を読んで投資できたら最高だと。。

ここで本題の板について。こちらはクルーズという銘柄です。

この板から読み取れる事を推測してみます。

  • 売り板が薄く、購入したあとにすぐ決済するのは難しそう。
  • 1010円に厚い買い注文があるので、それより下には下がらないかも。
  • この薄い板で1000株以上のアップティック買いが入ったら中長期目線の注文かな?

僕がパッと考えついたのはこんな感じですが人によって色々あると思います。

次に別の板を見てみましょう。日経225採用のニコンです。

この板からは

  • クルーズに比べて売り板・買い板ともに厚くデイトレ向き。
  • 大口の投資家が買いやすく、売りやすい。
  • 板が厚い分、値動きはクルーズに比べて緩やかな感じがする。
  • 中長期目線の買いが判断しにくい。

こんな感じですがどうでしょうか?

歩み値とは?

板についてはなんとなく分かっていただけたと思うので、次は「歩み値」について。

こんな感じで約定した値段と株数が時系列で表示されます。

ここで注目したいのは

  • 1回の注文で何株約定したか?(大口投資家の確認)
  • 板に対して大きな買い注文・売り注文は出ていないか?
  • アルゴなど機械的な注文の有無

つまり、この歩み値を活用できるとファンダメンタルズ分析で購入してくる投資家や、機関投資家、年金、ファンド組み入れなどの大口投資家が存在するかどうかが分かるようになります。

基本的には

お金を持っている=上級者=買っている=株価が上がるかも?

という構図が成り立つので(初心者で1000万、2000万を1回で約定はしてこないですよね。。。)僕のような投資家にとっては指標となります。

ここで反論が出るとすると「イナゴ投資家じゃん」とか「自分だけのお宝銘柄見つけたい」

等と言った文言です。

株価が上がるには「自分の購入単価よりも上の値段を買ってくれる銘柄」

であることが重要なのである程度、参加者がいないと株価は上がらないのです。。

よって株価の値上がりを重視するならば、

  • 日々の出来高が多く取引がある程度されている銘柄
  • 大口注文が頻繁にある銘柄
  • 「出来高急増」の銘柄に注目する
  • 板が薄い→大口が仕掛けづらい=買いなら中長期の銘柄

これらの銘柄が値動きが大きいので注目する必要がありますね。

まとめ

今日は「板と歩み値」について個人的な考察を書かせていただきました。

10月は厳しいポートフォリオになりましたが、月間の損益はプラスで終えることが出来ました。

また現在保有中の銘柄は1銘柄しかありません。

これについてはまだ上値追いの展開を見ているので、現在含み益ですがホールド中です。

余力を少し残しているのでまた銘柄分析をしながら、4銘柄程度の分散ポートフォリオを組みたいなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました